基本説明
LINEを超えろ!すごいベンチャー|
詳細説明
【特集】
●日本を立て直せ!
すごいベンチャー100
◇図解 ベンチャー投資は第4のブームに
◇宇宙
スケールの大きなビジネスに挑む
◇VR・AR
2016年が元年。市場は急速に成長
◇ロボット
人間を助け、人間とともに働く
◇AI/脳波
人工知能が拓く未来のビジネス
◇創薬
大学等研究機関発の起業が主流
◇LINE上場 「脱ベンチャー」はいつか?
◇「起業で稼げ」大学発ベンチャー
◇シェアリング
モノやスキルを共有・貸し借り
◇ヘルスケア
高齢化や女性活躍背景に新サービス
◇農業/フード
食の仕組みを根底から変える
◇不動産
住まい選びの新たなアイデアが続々
[インタビュー]
◎吉田浩一郎/クラウドワークス社長兼CEO
◇あのテリー・ゴウも注目 外資も欲しがる和製ベンチャー
[インタビュー]
◎アニス・ウッザマン
/フェノックス・ベンチャーキャピタルCEO
◇究極の一人起業家
「ユーチューバー」「インスタグラマー」を知っていますか?
◇消えぬ新興企業の不祥事
「お粗末IPO」本当の問題は何か
◇フィンテック
金融とITの融合が変革をもたらす
◇メディア
マンガや動画が「ビジネスの種に」
◇教育
テクノロジーの力で学びをより身近に
◇健康
高齢化で健康ニーズは一層高まる
◇暮らし
さまざまな生活シーンをより便利に
◇コミュニケーション
離れていてもリアルな対話が可能に
◇まだまだある!有望ベンチャー60社リスト
[インタビュー]
◎仮屋薗聡一/日本ベンチャーキャピタル協会会長
◇フィンテックを取り込め!
スタートアップ企業にメガバンクが急接近
◇IPOが静かなるブーム
安易な投資は禁物 乱高下のベンチャー株
◆動画配信はテレビを救うか
◆西松屋 電機リストラ組「俺たちのベビー用品」
◆ハウス カレー「人民食」化計画!
…ほか