基本説明
がんとお金|
詳細説明
【特集】
●働き盛りのためのがん読本
がんとお金
◇Part1 がんと家計
・100 万円超かかるがんも 治療にいくらかかるのか
・お金と仕事に困ったら
黒田尚子/ファイナンシャルプランナー
・がん体験者の家計簿
・がん保険 いろはの「い」
鬼塚眞子/保険・医療・介護ジャーナリスト
◇Part2 がんと仕事
・働きながら がんを治療する
・「辞めない」「辞めさせない」という決断
・インタビュー
遠藤源樹/東京女子医科大学 助教
高橋 都/国立がん研究センター 部長
・座談会 必要なのは医療金融社会保障のリテラシー
◇Part3 がんと情報
・10年生存率の正しい読み方 部位別の生存率推移
・国立がん研究センター若尾文彦医師に聞く
がんの生存率 ここが気になる
・ジャンク情報をどう見極める?
勝俣範之/日本医科大学武蔵小杉病院 教授
・医療財政は持続可能なのか
・投与1回133万円 押し寄せる薬剤高額化の波
・インタビュー
國頭英夫/日本赤十字社医療センター 化学療法科部長
・早期発見、早期治療は幻想 がん検診に疑義あり
鳥集 徹/ジャーナリスト
・子宮頸がんワクチン 議論に欠けていること
【巻頭インタビュー】
新野 隆 NEC 社長兼CEO
「海外強化なくしてNECに未来はない」
【巻頭特集】
◆海外投資家が日本株売り
「グッバイジャパン」の悪夢
【深層リポート】
◆家電の先兵 ダイソンの秘密
インタビュー
ジェームズ・ダイソン ダイソン創業者兼チーフエンジニア
「私は技術と恋に落ちている」
…ほか