詳細説明
最新ヒットからスタンダードまで“弾きたかったあの曲”がきっと見つかるピアノマガジン。 3月号の特集は「生誕150年記念 ラヴェルの魅力に触れる」、「プレゼントにもおすすめ♪春の音楽小物&文具大集合」。インタビューは黒木雪音さん、なで肩のモDさん、尾城杏奈さんをお届けいたします。
目次
【特集1】は「生誕150年記念 ラヴェルの魅力に触れる」。2025年3月7日に生誕150年を迎えるフランスの作曲家、モーリス・ラヴェル(1875- 1937)。ラヴェルの音楽に造詣の深いピアニストの務川慧悟さんと、連載『レコーディングの歴史』でもお馴染みの松原 聡さんが、その魅力を伝えてくださいます。【特集2】は「プレゼントにもおすすめ♪春の音楽小物&文具大集合」。この春のピアノライフをより楽しめる小物や文具をピックアップ!あると便利なお役立ち小物から、キャラクターアイテムまでお見逃しなく。
【ピアニスト・インタビュー】は国際コンクールでの入賞を経て、日本国内のみならず海外での公演も多く、高い評価を得ている黒木雪音さん、YouTubeチャンネルをはじめ、SNSで大人気の「なで肩のモD」こと塩崎基央さん、2020年のピティナ・ピアノコンペティション特級でグランプリを受賞された尾城杏奈さん。【My Favorite Partner】の第36回は小田井郁子さん。
【Catch Up!!】ショパン 「ワルツ イ短調 遺作(2024年発見)」。2024年10月、フレデリック・ショパンの未発表作品の楽譜がニューヨークで見つかったという驚愕のニュースが飛び込んできました。長年にわたり、ショパンのエディションを研究されている岡部玲子先生に、新しく発見されたワルツについて、そして、ショパンの音楽をどのように捉え、楽しめばよいかについて、お話を伺いました。業界初のハモリ機能を搭載した『ヤマハのおうたえほん』が2025年3月下旬に発売決定!新たな音楽体験ができる本商品の魅力をご紹介します。
楽譜は、TVアニメ『SAKAMOTO DAYS』オープニング・テーマ「走れSAKAMOTO」(Vaundy)、映画『はたらく細胞』主題歌「50%」(Official髭男dism)、「春愁」(Mrs. GREEN A…他
-
- 電子書籍
- 南欧の風に誘われて : ウィスキー夫妻…