芸術新潮 (2016年3月号)

芸術新潮 (2016年3月号)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • 刊行 月刊誌
  • A変
  • 商品コード 4910033050360

基本説明

カラヴァッジョをつかまえろ!|

詳細説明

【特集】
●人殺し画家が描く“神の光”
  カラヴァッジョをつかまえろ!
 ◇introduction
   絵筆で名をあげ、剣で人生を狂わせたバロック絵画の始祖(パイオニア)
 ◇グラフ カラヴァッジョのすご腕6カ条
  ・光と闇 撃発する信仰のドラマ
  ・写実 汚くて悪いか
  ・単純化 選択と集中とブラックアウト
  ・瞬間的 永遠のストップモーション
  ・突出効果 絵が飛び出す、絵へ取り込む
  ・静物 無頼画家の青春フルーツ
  ・すご腕6カ条解説 “革新の画家”の本質に迫る
    ロッセッラ・ヴォドレ談
 ◇現地特別取材 カラヴァッジョのローマへ
  ・MAP カラヴァッジョのローマ
  ・カラヴァッジョ人生双六 あゝ、ローマへ婦りたい 伊野孝行 絵
  ・サン・ルイージ・デイ・フランチェージ聖堂
  ・サンタ・マリア・デル・ポポロ聖堂
  ・サンタゴスティーノ聖堂
  ・ボルゲーゼ美術館
  ・バルベリーニ宮国立古典美術館
  ・ヴァチカン美術館
  ・カピトリーナ絵画館
  ・コルシーニ宮国立古典美術館
  ・ドーリア・パンフィーリ美術館
  ・カジノ・ボンコンパーニ・ルドヴィージ
  ・column 1 カラヴァッジョの謎かけ? Who is マタイ論争
  ・column 2 盛期バロックって何?
    カラヴァッジョが去ったローマに咲き誇った絢爛の美 宮下規久朗 解説
 ◇カラヴァッジョ犯科帳 無頼画家目撃情報を読む 石鍋真澄 文
 ◇闇が降りてくる カラヴァッジョの晩年様式 宮下規久朗 解説
 ◇追随者たち(カラヴァッジェスキ)、百花繚乱 宮下規久朗 解説
 ◇インタビュー ロベルト・フェッリ
   聖俗の葛藤を描く現代のカラヴァッジェスキ

◆モンゴル紀行
  草原の国の聖徳太子ザナバザルの造りし美仏のもとへ

…ほか

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす