液状化する人種言説の多義性<br>Exploring the Ambivalence of Liquid Racism : In between antiracist and racist discourse (Pragmatics & Beyond New Series)

個数:

液状化する人種言説の多義性
Exploring the Ambivalence of Liquid Racism : In between antiracist and racist discourse (Pragmatics & Beyond New Series)

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 302 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9789027214539

Full Description

The ongoing migration 'crisis' in European countries (2015 to date) has fostered different stances and practices within European nation-states, ranging from xenophobia to solidarity. In this context, two contradictory discourses seem to coexist: the national racist discourse and the humanitarian, antiracist one. This volume brings together studies investigating diverse semiotic strategies through which liquid racism emerges, which consists of ambiguities and contradictory interpretations due to the fact that racist views infiltrate discourse intended as antiracist. The volume includes critical and pragmatic analyses of texts coming from various sources, such as news articles, parliamentary discourse, political cartoons, video clips, advertising campaigns based on personal stories, and jokes. It is an outcome of the research project "TRACE: Tracing Racism in Anti-raCist discoursE: A critical approach to European public speech on the migrant and refugee crisis" (HFRI-FM17-42, HFRI 2019-2022, Hellenic Foundation for Research and Innovation).

最近チェックした商品