ボルブドゥールの『入法界品』レリーフ研究<br>Entering the Dharmadhātu : A Study of the Gandavyūha Reliefs of Borobudur

個数:

ボルブドゥールの『入法界品』レリーフ研究
Entering the Dharmadhātu : A Study of the Gandavyūha Reliefs of Borobudur

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 258 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9789004733428
  • DDC分類 730.959826

Full Description

The Gandavyūha, a sacred text of Mahāyāna Buddhism, is an allegorical tale of the pilgrimage of a youth named Sudhana, who visits fifty-three spiritual mentors to receive their instruction in the Conduct of the Bodhisattva. His miraculous journey on the path towards Enlightenment inspired the sculptors of Borobudur (9th century C.E.) to illustrate the tale in 460 bas-reliefs on the higher galleries of this great Javanese monument. During the 1920s N.J. Krom and F.D.K. Bosch identified many of the panels, but most of their findings, written in Dutch, remained unnoticed. Entering the Dharmadhātu compares the complete set of panels with three early Chinese translations of Central Asian and Indian Sanskrit manuscripts of the Gandavyūha. This first identification of the entire series in English concludes with a discussion of the new perspectives on the meaning, symbolism, and architecture of Borobudur that a reading of the Gandavyūha suggests.

最近チェックした商品