IX-8 Ordinis noni tomus octavus : Apologia contra Sanctium Caranzam et quatuor apologiae contra Stunicam (Opera Omnia Desiderii Erasmi – Erasmus, Opera Omnia)

個数:
  • ポイントキャンペーン

IX-8 Ordinis noni tomus octavus : Apologia contra Sanctium Caranzam et quatuor apologiae contra Stunicam (Opera Omnia Desiderii Erasmi – Erasmus, Opera Omnia)

  • ウェブストア価格 ¥50,193(本体¥45,630)
  • Brill(2015/02発売)
  • 外貨定価 US$ 233.00
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 912pt
  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 380 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9789004283275
  • DDC分類 189

Full Description

In 1516 Erasmus produced a new Latin translation of the New Testament and the first edition of the Greek New Testament text ever published. The work won much praise and admiration, but also aroused vehement opposition. The most tenacious adversary of Erasmus' New Testament was the Spaniard Diego López de Zúñiga, fervently opposed to Erasmus' aim to translate the New Testament in more classical and more elegant Latin than that of the Vulgate. From 1520 to 1524, Zúñiga, supported by his compatriot Sancho Carranza, published seven attacks on Erasmus. Erasmus defended himself in six apologias (1521-1529). The first of these has been edited in ASD IX, 2. The five remaining apologias, one against Carranza and four against Zúñiga, appear here for the first time in critical editions.

最近チェックした商品