国際文化会館 東西交流の架け橋を目指して(日英二ヶ国語併記)<br>International House of Japan: Cultural Bridge Between East and West

国際文化会館 東西交流の架け橋を目指して(日英二ヶ国語併記)
International House of Japan: Cultural Bridge Between East and West

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。 ⇒古書を探す
  • 製本 /ページ数 112p.
  • 商品コード 9784903452173

基本説明

国際文化会館の文化交流・知的協力の歴史を、その創設から今日まで概観することを目的とした写真集である。約300点の写真で構成され、東西間の文化的差異を超えた対話の重要な場面を時系列に紹介することで、知的交流を通じて国際相互理解の増進をはかってきた会館の先駆的役割を明らかにする。補遺のエッセーには、ジョン・D・ ロックフェラー3世と松本重治の出会い、そして国際関係における文化の側面がもつ重要性に対し共通認識をもっていた2人の間に培われた友情から、国際文化会館が設立されるまでの経緯が綴られている。民間のイニシアティヴによる、国籍、職業、分野等のさまざまな境界を超えた文化の架け橋がもつ今日的意義を浮き彫りにする。
This photo book provides an overview of the International House's history of cultural exchange and intellectual cooperation from its dawn in 1952 to the present day. With over 300 images chronologically documenting various significant moments of cross-border dialogue between East and West, it illustrates the House’s pioneering role in promoting mutual understanding between Japan and other countries via dynamic intellectual exchange.

最近チェックした商品