David Byrd : Montrose VA 1958-1988 (Monografie) (2020. 220 S. 216 Abb. 286 mm)

個数:

David Byrd : Montrose VA 1958-1988 (Monografie) (2020. 220 S. 216 Abb. 286 mm)

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版
  • 商品コード 9783775747264

Full Description

A poignant look into the psychological depths of the human mind—its possibilities and fragility. This is the impressive and sensitive legacy of the painter David Byrd. The artist joined the army during World War II and later worked as an orderly in the psychiatric ward of a Veterans hospital in Upstate New York. From 1958 to 1988, Byrd's keen observation of this world, filled with the crowded histories of its troubled patients, was recorded in the artist's sketchbook. This publication is a replica of the deeply personal, creative, and revelationary journal examining the human experience and its potential for pain and alienation on the fringe. Byrd's work was not publicly exhibited until 2013, only a few months before his death—an omission that seems absurd in the face of such a powerful output of artwork expressing the artist's perspective as a veteran himself and his empathy toward those living with psychological trauma.

最近チェックした商品