Fairy Tales as Literature from Literature : The 'Kinder- und Hausmärchen' by the Brothers Grimm

個数:

Fairy Tales as Literature from Literature : The 'Kinder- und Hausmärchen' by the Brothers Grimm

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合、分割発送となる場合がございます。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9783662659991

Full Description

In this study, the Brothers Grimm's fairy tales are consistently examined as literature out of literature. Through the history of their creation and transformation, it becomes apparent how literary models were re-declared and transformed into the well-known fairy tale narratives, in the course of the editing process by the Brothers Grimm, essentially by Wilhelm Grimm. By means of a series of model studies - including Rapunzel, Jorinde und Joringel and Der Jude im Dorn - it is shown that the Brothers Grimm's fairy tales, contrary to their traditional assessment as 'folk tales', are of literary origin and have a literary character themselves.

Contents

Preface.- List of illustrations.- 1. Preliminary remarks.- 2. The genre 'fairy tale' and its study.- 3. The children's and household tales as 'palimpsests': forms of the history of origin and transformation.- 4. Fairy tales as literature from literature.- 5. Postscript.- Bibliography.

最近チェックした商品