Quasi vivo : Lebendigkeit in der italienischen Kunst der Frühen Neuzeit (Naturbilder / Images of Nature 5) (2020. X, 588 S. 170 b/w and 48 col. ill. 170 x 240 mm)

個数:

Quasi vivo : Lebendigkeit in der italienischen Kunst der Frühen Neuzeit (Naturbilder / Images of Nature 5) (2020. X, 588 S. 170 b/w and 48 col. ill. 170 x 240 mm)

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版
  • 商品コード 9783110374438

Full Description

"Liveliness" is the dominant topos in the art and discourse on art of the early modern era. It is characterized by a paradox, since the works only seem to live. But what is also reflected in the fascination with almost living works at the same time is the impossibility of drawing rigid lines of demarcation between the living and the dead. Here, art explores what also occupied natural philosophy at the time in an experimental way.

The book examines the transitions between living and dead in case studies, for instance, based on early tombs, anatomical renderings, and sculptural monochromy as well as on the history of coloring, Vasari's teleology, Michelangelo's non-finito, and Titian's portraits. What come into play are eroticism, monetary theory, the luster of eyes, and still-lifes, and also visual poetry, princely triumphal processions, and light and sculpture in the Baroque.

最近チェックした商品