Somatechnics and Popular Music in Digital Contexts (Pop Music, Culture and Identity)

個数:

Somatechnics and Popular Music in Digital Contexts (Pop Music, Culture and Identity)

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 158 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9783030181246

Full Description

This book is a celebration and explication of the body in the world and the ways that our body situates our consciousness as a lived formation, one which is oriented by the experience of music listening. The book examines the relationship between bodies, technics, and music, using the theoretical tools of somatechnics. Somatechnics calls for a recognition of the body in the world as an artefact wrapped up, entangled and produced by the materialities of that world. It traverses discussions on materiality, live music, touchscreen media, the personal computer, and new modes of listening such as virtual reality technologies. Finally, the book looks at music itself as a kind of technology that generates new modes of bodily being.

Contents

1. Introduction: Listening Through the Body.- 2. Materiality, the Bodymind, and Music Listening.- 3. Liveness in the Age of Digitization.- 4.Screen as Skin: The Somatechnics of Touchscreen Music Media.- 5. The 'Creative Listener:' Internet, Music, and the Computer-Bodymind Somatechnic.- 6. Future Bodies, Future Music.- 7. Conclusion: Music as Somatechné.

最近チェックした商品