VEXILLA REGIS GLORIE - LITURGY AND RELICS AT THE SAINTE-CHAPELLE IN THE THIRTEENTH CENTURY (IRHT)

個数:

VEXILLA REGIS GLORIE - LITURGY AND RELICS AT THE SAINTE-CHAPELLE IN THE THIRTEENTH CENTURY (IRHT)

  • 海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常4~8週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合、分割発送となる場合がございます。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版
  • 商品コード 9782271143327

基本説明

M. Cecilia Gaposchkin
Vexilla regis glorie: Liturgy and Relics at the Sainte-Chapelle in the Thirteenth Century
(Sources d'histoire médiévale 46)

Between 1239 and 1242 Louis IX acquired the relic of the Crown of Thorns and a series of Passion relics, including the True Cross and the Holy Lance, for which he had the Sainte-Chapelle built at the royal palace in the center of Paris. Liturgical feasts were established to celebrate the Crown of Thorns (on August 11) and the Reception of the Relics (on September 30). This volume presents interpretations, editions, and English translations of the earliest liturgical offices and masses written for use at the Sainte Chapelle after its consecration in 1248. These texts testify to the early history of the chapel, and to royal devotion and religious ideology more broadly. They demonstrate the place that Christ's Kingship and Passion held in thirteenth-century culture, and also the place that relics held at the Capetian court and in the construction of Capetian kingship.

最近チェックした商品