女性性:ユング派の考察<br>The Feminine Case : Jung, Aesthetics and Creative Process

個数:
電子版価格
¥9,241
  • 電子版あり

女性性:ユング派の考察
The Feminine Case : Jung, Aesthetics and Creative Process

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 288 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781855759312
  • DDC分類 150.1954

基本説明

Offers Jungian perspectives on a number of dominant themes in current studies on the feminine.

Full Description

The Feminine Case is a collection of papers that debate the issue of gender from a Jungian perspective. Particular attention is paid to the discussion of Jung's "transcendent function" and what this offers women in the process of individualisation. Attention is also given to the revisionist work of James Hillman and to relevant issues found within post-Lacanian critique, principally in the works of Julia Kristeva, Luce Irigaray and Helene Cixous. The chapters deal with a range of issues and aim to promote further discussion. One theme discussed in the book is the way in which feminine language is formed within a masculine domain and how it can and is changing. Works of literature, notably those of Charlotte Bronte and The Tempest, are explored and examined in conjunction with Jungian themes. The feminine in relation to the maternal, and in its lack of relation to the divine, are two other engaging topics discussed in this volume. This collection involves the reader in a welcome debate on the role of the feminine in the Jungian world.

最近チェックした商品