日本のフィリピン人英語教師の語りと自己認識<br>Language Teacher Recognition : Narratives of Filipino English Teachers in Japan (New Perspectives on Language and Education)

個数:
  • 予約

日本のフィリピン人英語教師の語りと自己認識
Language Teacher Recognition : Narratives of Filipino English Teachers in Japan (New Perspectives on Language and Education)

  • 現在予約受付中です。出版後の入荷・発送となります。
    重要:表示されている発売日は予定となり、発売が延期、中止、生産限定品で商品確保ができないなどの理由により、ご注文をお取消しさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 152 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781836681496
  • DDC分類 428.0071052

Full Description

This book presents the career narratives of an under-researched group of teachers: immigrant Filipino teachers of English working mainly with young and very young learners in Japan. It provides a nuanced and revealing critique of poststructuralist views of identity and proposes recognition theories as an alternative perspective. It explores the role of the community found in language teacher associations in the formation and strengthening of language teacher identity and reveals new insights into morality and social justice in language teacher identity. The narratives of the teachers and the communities of which they are part demonstrate how prejudice affects these teachers' lives, and how speaking about and celebrating success can affirm individual and group identity.

Contents

Introduction

Chapter 1. Researching Language Teacher Identity                           

Chapter 2. The Changing Japanese Context                         

Chapter 3. Investment and Recognition

Chapter 4. Language Teacher Group Identity      

Chapter 5. Careers, Work, Morality

Chapter 6. Different Perspectives

Chapter 7. Conclusions

最近チェックした商品