The Diary of a Gulag Prison Guard

個数:

The Diary of a Gulag Prison Guard

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常約2週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 288 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781783782574
  • DDC分類 365.45095709043

Full Description

In the archives of the Memorial International Human Rights Centre in Moscow is an extraordinary diary, a rare first-person testimony of a commander of guards in a Soviet labour camp.

Ivan Chistyakov was sent to the Gulag in 1937, where he worked at the Baikal-Amur Corrective Labour Camp for over a year. Life at the Gulag was anathema to Chistyakov, a cultured Muscovite with a nostalgia for pre-revolutionary Russia, and an amateur painter and poet. He recorded its horrors with an unmatchable immediacy, documenting a world where petty rivalries put lives at risk, prisoners hacked off their fingers to bet in card games, railway sleepers were burned for firewood and Siberian winds froze the lather on the soap.

From his stumbling poetic musings on the bitter landscape to his matter-of-fact grumbles about his stove, from accounts of the conditions of the camp to reflections on the cruelty of loneliness, this diary is unique - a visceral and immediate description of a place and time whose repercussions still affect the shape of modern Russia.

最近チェックした商品