On the Unhappiness of Being Greek

個数:

On the Unhappiness of Being Greek

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常約2週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 58 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781780992952
  • DDC分類 301.09495

Full Description

If Noam Chomsky and Gore Vidal have a Greek analogue, it is Nikos Dimou, one of the most fertile minds of his generation. This book is a series of 193 mostly brief, often cutting and at times satirical aphorisms about Greece and Greeks. In the postscript, Dimou writes: I have tried, simply, to articulate my observations in such a way so that serious people will find them to be serious, while less serious ones will find them less serious. I am now tortured by the possibility that the exact opposite will occur. First published in 1975, this book has been translated into French, German, Turkish and Bulgarian, and is published in Germany and France in 2012. The English translation was done by esteemed Greek-English translator, David Connoly. This book has also earned Dimou the label anti-Hellene, and he came to be known as a gadfly at best and a traitor at worst. While he is at times viciously blunt, and while many of his observations are clearly debatable, Dimou always exudes a love for Greece in his text, a love more pure, many readers have observed, than that of the most ardent (self-proclaimed) patriots.

最近チェックした商品