Reyner Banham and the Paradoxes of High Tech

個数:

Reyner Banham and the Paradoxes of High Tech

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 292 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781606065303
  • DDC分類 720.92

Full Description

Reyner Banham and the Paradoxes of High Tech reassesses one of the most influential voices in twentieth-century architectural history through a detailed examination of Banham's writing on High Tech architecture and its immediate antecedents. Taking as a guide Banham's habit of structuring his writings around dialectical tensions, Todd Gannon sheds new light on Banham's early engagement with the New Brutalism of Alison and Peter Smithson, his measured enthusiasm for the "clip-on" approach developed by Cedric Price and the Archigram group, his advocacy of "well- tempered environments" fostered by integrated mechanical and electrical systems, and his late- career assessments of High Tech practitioners such as Norman Foster, Richard Rogers, and Renzo Piano.Gannon devotes significant attention to Banham'slate work, including fresh archival materialsrelated to Making Architecture: The Paradoxes ofHigh Tech, the manu-script he left unfinished athis death in 1988. For the first time, readers will have access to Banham's previously unpublished draft introduction to that book.

最近チェックした商品