Neither Use nor Ornament : A Cultural Biography of Clutter and Procrastination

個数:

Neither Use nor Ornament : A Cultural Biography of Clutter and Procrastination

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常約2週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 248 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781526173928
  • DDC分類 646.7

Full Description

Neither use nor ornament is a book about personal productivity, narrated from the perspective of its obstacles: clutter and procrastination. It offers a challenge to the self-help promise of a clutter-free life, lived in a permanent state of efficiency and flow.

The book reveals how contemporary projections of the good, productive life rely on images of failure. Riffing on the aphorism 'less is more' - a dominant refrain in present day productivity advice - it tells stories about streamlining, efficiency and tidiness over a time period of around 100 years.

By focusing on the shadows of productivity advice, Neither use nor ornament seeks to unravel the moral narratives that hold individuals to account for their inefficiencies and muddles.

Contents

Prologue
Introduction
1 Theorising the 'outside', aka, the social
2 'Less is more': European modernism and its 'zoos of agencies'
3 'More with less': form, function and American modernism
4 'The more of less': clutter, ecology and the new minimalism
5 'Be more with less': life hacking, procrastination and everyday rhythm
Conclusion
Index

最近チェックした商品