ファジィなトラウマ:現代日本文学における動物と過ち<br>Fuzzy Traumas : Animals and Errors in Contemporary Japanese Literature

個数:

ファジィなトラウマ:現代日本文学における動物と過ち
Fuzzy Traumas : Animals and Errors in Contemporary Japanese Literature

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 277 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781501775987
  • DDC分類 895.609

Full Description

In Fuzzy Traumas, Tyran Grillo critically examines the portrayal of companion animals in Japanese literature in the wake of the 1990s "pet boom." Blurring the binary between human and nonhuman, Grillo draws on Japanese science fiction, horror, guide-dog stories, and a notorious essay on euthanasia, treating each work as a case study of human-animal relationships gone somehow awry. He makes an unprecedented case for Japan's pet boom and how the country's sudden interest in companion animals points to watershed examples of "productive errors" that provide necessary catalysts for change.

Examining symbiotic concepts of "humanity" and "animality," Grillo challenges negative views of anthropomorphism as something unethical, redefining it as a necessary rupture in, not a bandage on, the thick skin of the human ego. Fuzzy Traumas concludes by introducing the paradigm shift of "postanimalism" as a detour from the current traffic jam of animal-centered philosophies, arguing that humanity cannot move past anthropocentricism until we reflect honestly on what it means for the human condition.

Contents

Animals and Errors: An Introduction
1. A Sacred Secret
2. A Canine Triptych
3. Back to Life
4. Shell Is Other People
Postanimalism: A Conclusion

最近チェックした商品