少年ナイフのアルバム『Happy Hour』の誕生と受容<br>Shonen Knife's Happy Hour : Food, Gender, Rock and Roll (33 1/3 Japan)

個数:

少年ナイフのアルバム『Happy Hour』の誕生と受容
Shonen Knife's Happy Hour : Food, Gender, Rock and Roll (33 1/3 Japan)

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 176 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781501347955
  • DDC分類 782.421660922

Full Description

Shonen Knife—an all-female punk trio from Osaka, Japan—cultivated a global fan base that has included the likes of Nirvana's Kurt Cobain and Sonic Youth's Thurston Moore. Their 1998 album Happy Hour, filled with tunes about delicacies ranging from sushi to banana chips, encapsulates the band's charming fusion of cuteness with punk rock cool. Tracing histories of food and josei rock in Japan, McCorkle Okazaki outlines the ways Shonen Knife has, over the last forty years, consistently used seemingly straightforward songs about food to comment on gender stereotypes in popular culture.

Contents

List of Images and Tables
Acknowledgements
Preface
Introduction: Itadakimasu! (Let's Eat!)
1. Girl Bands and Josei Rock, 1950s-1980s
2. Food, Gender, and Music in Postwar Japan
3. Shonen Knife's Songs in the Key of Food
4. Konnichiwa!: An Introduction to Happy Hour (1998) and its Cover Art
5. Happy Hour: Food, Music, and Transnational Flow
6. The Delicious Banality of "Banana Chips"
7. Sweet Candy Power: Shonen Knife and Their Josei Rock Legacy
Notes
Bibliography
Discography
Index

最近チェックした商品