『共感力を育む:デジタル時代の子育て』(原書)<br>UnSelfie : Why Empathetic Kids Succeed in Our All-About-Me World

個数:

『共感力を育む:デジタル時代の子育て』(原書)
UnSelfie : Why Empathetic Kids Succeed in Our All-About-Me World

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 304 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781501110078
  • DDC分類 649.7

Full Description

Teens today are forty percent less empathetic than they were thirty years ago. Why is a lack of empathy—which goes hand-in-hand with the self-absorption epidemic Dr. Michele Borba calls the Selfie Syndrome—so dangerous? First, it hurts kids' academic performance and leads to bullying behaviours. Also, it correlates with more cheating and less resilience. And once children grow up, a lack of empathy hampers their ability to collaborate, innovate and problem-solve—all must-have skills for the global economy.
    In UnSelfie Dr. Borba pinpoints the forces causing the empathy crisis and shares a revolutionary, researched-based, nine-step plan for reversing it. Empathy is a trait that can be taught and nurtured. Dr. Borba offers a framework for parenting that yields the results we all want: successful, happy kids who also are kind, moral, courageous, and resilient. UnSelfie is a blueprint for parents and educators who want to kids shift their focus from I, me, and mine...to we, us, and ours.

最近チェックした商品