戦後日本の海軍力:帝国主義の遺産から現代の海上自衛隊まで<br>Post-war Japan as a Sea Power : Imperial Legacy, Wartime Experience and the Making of a Navy (Bloomsbury Studies in Military History)

個数:

戦後日本の海軍力:帝国主義の遺産から現代の海上自衛隊まで
Post-war Japan as a Sea Power : Imperial Legacy, Wartime Experience and the Making of a Navy (Bloomsbury Studies in Military History)

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 272 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781472526519
  • DDC分類 359.0095209045

Full Description

In Post-war Japan as a Sea Power, Alessio Patalano incorporates new, exclusive source material to develop an innovative approach to the study of post-war Japan as a military power. This archival-based history of Asia's most advanced navy, the Japanese Maritime Self-Defence Force (JMSDF), looks beyond the traditional perspective of viewing the modern Japanese military in light of the country's alliance with the US. The book places the institution in a historical context, analysing its imperial legacy and the role of Japan's shattering defeat in WWII in the post-war emergence of Japan as East Asia's 'sea power'.

Contents

Introduction: Japanese Sea Power: From Kaigun to Kaiji
Chapter 1: Traditions and Ethos: The Emperor's Navy
Chapter 2: History and Memory: Creating the Imperial Legacy
Chapter 3: Legacy and Experience: Shaping the New Navy
Chapter 4: Ethos and Propaganda: A Century-old Navy with New Men and Capabilities
Chapter 5: Strategy and Policy: The "Sea Power" of the Pacific
Chapter 6: Doctrine and Fleet: A Balanced Force
Conclusions: The Recent Past and the Near Future
Bibliography
Index

最近チェックした商品