Argument as Dialogue Across Difference : Engaging Youth in Public Literacies

個数:

Argument as Dialogue Across Difference : Engaging Youth in Public Literacies

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常約2週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 164 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781138665934
  • DDC分類 379.24

Full Description

In the spirit of models of argument starting with inquiry, this book starts with a question: What might it mean to teach argument in ways that open up spaces for change—changes of mind, changes of practice and policy, changes in ways of talking and relating? The author explores teaching argument in ways that take into account the complexities and pluralities young people face as they attempt to enact local and global citizenship with others who may reasonably disagree. The focus is foremost on social action—the hard, hopeful work of finding productive ways forward in contexts where people need to work together across difference to get something worthwhile done.

Contents

Introduction

Chapter 1: Provisional Knowing and the Need for Argument

Chapter 2: Dynamic and Distributed Argument: Youth and Contemporary Public Life

Chapter 3: Constructing Shared Concerns and Alternative Practices of Argument in Public Life

Chapter 4: Argument as Dialogue Across Difference: The Praxis of Public Life

最近チェックした商品