逆説的な日本らしさ:21世紀の日本映画における文化表象<br>Paradoxical Japaneseness : Cultural Representation in 21st Century Japanese Cinema

個数:
  • ポイントキャンペーン

逆説的な日本らしさ:21世紀の日本映画における文化表象
Paradoxical Japaneseness : Cultural Representation in 21st Century Japanese Cinema

  • ウェブストア価格 ¥26,721(本体¥24,292)
  • Palgrave Macmillan(2016/12発売)
  • 外貨定価 US$ 129.99
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 1,210pt
  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 224 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781137551597
  • DDC分類 300

Full Description

This book offers insightful analysis of cultural representation in Japanese cinema of the early 21st century. The impact of transnational production practices on films such as Dolls (2002), Sukiyaki Western Django (2007), Tetsuo: The Bullet Man (2009), and 13 Assassins (2010) is considered through textual and empirical analysis. The author discusses contradictory forms of cultural representation - cultural concealment and cultural performance - and their relationship to both changing practices in the Japanese film industry and the global film market. Case studies take into account popular genres such as J Horror and jidaigeki period films, as well as the work of renowned filmmakers Takeshi Kitano, Takashi Miike, Shinya Tsukamoto and Kiyoshi Kurosawa.

Contents

Introduction.- Chapter 1: Cultural Specificity and Globalization.- Chapter 2: (Cult)ural Hybridity.- Chapter 3: Concealing Japan in J Horror.- Chapter 4: Utilizing International Film Festivals.- Chapter 5: 21st Century Jidaigeki and Commercial Ownership.- Conclusions 

最近チェックした商品