心理学と創造性のイデオロギー<br>Worldmaking : Psychology and the Ideology of Creativity (Palgrave Studies in the Theory and History of Psychology)

個数:

心理学と創造性のイデオロギー
Worldmaking : Psychology and the Ideology of Creativity (Palgrave Studies in the Theory and History of Psychology)

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 266 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781137408044
  • DDC分類 153.35

Full Description

Michael Hanchett Hanson weaves together the history of the development of the psychological concepts of creativity with social constructivist views of power dynamics and pragmatic insights. He provides an engaging, thought-provoking analysis to interest anyone involved with creativity, from psychologists and educators to artists and philosophers.

Contents

Preface: Teaching and Learning Introduction: Our Concept of Change 1. Creativity at Large: Functions and Controversies 2. Ideation: The 'Box' and Its Discontents 3. Worldmaking: Functions and Technologies of the Creative 'Box' 4. Self-Actualization: The Pursuit of Potential 5. Worldmaking: Functions and Technologies of Actualization 6. Development: Lifelong Journeys 7. Sociocultural Dynamics: Changing Worlds 8. Worldmaking: The Emerging Participatory Synthesis 9. Worldmaking 2.0: Our Evolving Ideology Final Note: 'The Year We Killed Creativity'

最近チェックした商品