応用圏論への招待<br>An Invitation to Applied Category Theory : Seven Sketches in Compositionality

個数:

応用圏論への招待
An Invitation to Applied Category Theory : Seven Sketches in Compositionality

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常約2週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 348 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781108711821
  • DDC分類 512.62

Full Description

Category theory is unmatched in its ability to organize and layer abstractions and to find commonalities between structures of all sorts. No longer the exclusive preserve of pure mathematicians, it is now proving itself to be a powerful tool in science, informatics, and industry. By facilitating communication between communities and building rigorous bridges between disparate worlds, applied category theory has the potential to be a major organizing force. This book offers a self-contained tour of applied category theory. Each chapter follows a single thread motivated by a real-world application and discussed with category-theoretic tools. We see data migration as an adjoint functor, electrical circuits in terms of monoidal categories and operads, and collaborative design via enriched profunctors. All the relevant category theory, from simple to sophisticated, is introduced in an accessible way with many examples and exercises, making this an ideal guide even for those without experience of university-level mathematics.

Contents

Preface; 1. Generative effects: orders and Galois connections; 2. Resource theories: monoidal preorders and enrichment; 3. Databases: categories, functors, and universal constructions; 4. Collaborative design: profunctors, categorification, and monoidal categories; 5. Signal flow graphs: props, presentations, and proofs; 6. Electric circuits: hypergraph categories and operads; 7. Logic of behavior: sheaves, toposes, and internal languages; Appendix. Exercise solutions; References; Index.

最近チェックした商品