The Bellum Grammaticale and the Rise of European Literature

個数:

The Bellum Grammaticale and the Rise of European Literature

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 158 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781032929798
  • DDC分類 809.894

Full Description

The now-forgotten genre of the bellum grammaticale flourished in the sixteenth- and seventeenth centuries as a means of satirizing outmoded cultural institutions and promoting new methods of instruction. In light of works written in Renaissance Italy, ancien régime France, and baroque Germany (Andrea Guarna's Bellum Grammaticale [1511], Antoine Furetière's Nouvelle allégorique [1658], and Justus Georg Schottelius' Horrendum Bellum Grammaticale [1673]), this study explores early modern representations of language as war. While often playful in form and intent, the texts examined address serious issues of enduring relevance: the relationship between tradition and innovation, the power of language to divide and unite peoples, and canon-formation. Moreover, the author contends, the "language wars" illuminate the shift from a Latin-based understanding of learning to the acceptance of vernacular erudition and the emergence of national literature.

Contents

Contents: Introduction; Civil war in the Republic of Letters; Frontiers and first causes: humanism, Renaissance, Reformation and the language war; The language war and absolutist eloquence; Greatness lost and regained: dialectic of the German language war; Conclusion: fighting words and the liberal arts; Bibliography; Index.