Nouveau Réalisme, 1960s France, and the Neo-avant-garde : Topographies of Chance and Return

個数:

Nouveau Réalisme, 1960s France, and the Neo-avant-garde : Topographies of Chance and Return

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 184 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781032928586
  • DDC分類 709.4409046

Full Description

Jill Carrick's Nouveau Réalisme, 1960s France, and the Neo-avant-garde provides the first in-depth historical analysis of the "New Realism" movement and the critical and theoretical debates it engaged. This text makes available a new corpus of material - the rich historical and theoretical analysis as well as the fascinating photographic documentation of artists and works - from one of the most significant French art movements of the post-World War II period, whose literature has up to now been dominated by the terms of its founder, Pierre Restany. The illustrations and surprising contextual material - many of which have been unearthed by the author's archival research - document artwork, artists' collaborations, and ephemeral events.

Contents

Contents: Introduction: topographies of chance and return; The nouveau réaliste object: Restany's theories of appropriation; Avant-garde or néo?; Restaging commodity spectacle; Phallic victories? Nouveau réaliste performance; Archaeologies of the present; Afterword; Bibliography; Index.

最近チェックした商品