コロンボ・プラン:冷戦期アジアにおける開発の国際主義<br>The Colombo Plan : Development Internationalism in Cold War Asia (Global and International History)

個数:
  • 予約

コロンボ・プラン:冷戦期アジアにおける開発の国際主義
The Colombo Plan : Development Internationalism in Cold War Asia (Global and International History)

  • 現在予約受付中です。出版後の入荷・発送となります。
    重要:表示されている発売日は予定となり、発売が延期、中止、生産限定品で商品確保ができないなどの理由により、ご注文をお取消しさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 271 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781009600736

Full Description

Conceived in 1950, the Colombo Plan for Co-operative Development in South and Southeast Asia was a unique experiment in foreign relations. Meeting annually across what we now know as the 'Indo-Pacific', talented administrators facilitated foreign aid provision, and promoted development fuelled state-making, internationalism and experimental regionalism across postwar Asia. David Lowe argues that this new setting and dynamic international cast created an unusually productive diplomatic environment of development internationalism. The Colombo Plan did not escape power politics or Cold War divisions. However, it did run according to its own rhythm, and, unlike other experiments, it endured, continuing today in much reduced form.

Contents

Introduction; 1. A 'miniature United Nations' at Colombo, 1950; 2. Experimental regionalism; 3. Flexibility, with limits; 4. States, sovereignty and story; 5. So much useful work at so small a cost; 6. Projecting the plan; Coda: partial remembering; Bibliography; Index.

最近チェックした商品