N.ホーンスタイン著/併合仮説:統語論の諸相の理論<br>The Merge Hypothesis : A Theory of Aspects of Syntax

個数:
電子版価格
¥5,107
  • 電子版あり

N.ホーンスタイン著/併合仮説:統語論の諸相の理論
The Merge Hypothesis : A Theory of Aspects of Syntax

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 256 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9781009415743

Full Description

The Merge Hypothesis is the central empirical theoretical contribution of the Minimalist Program (MP) to syntactic theory. This book offers an accessible overview of the MP, debunking common sixty years of Generative research, culminating in GB theory. He introduces The Fundamental Principle of Grammar, which advocates including labels as part of the Merge Operation and centring the notion of the constituent as the key domain of syntactic commerce. The early chapters identify the goals of the MP, how they arose from earlier descriptive and explanatory successes of the mentalist tradition within Generative Grammar, and how to develop them in future work to expand its descriptive and explanatory range. It is essential reading for anyone interested in contemporary syntactic theory.

Contents

Abbreviations; Preface; Introduction; 1. A Whig history of generative grammar; 2. Tools and particulars; 3. Adding labels; 4. Construal and the extended merge hypothesis (1): A-chain dependencies; 5. Construal and the extended merge hypothesis (2): A-chain dependencies; 6. A partial wrap up and segue; 7. Labels; 8. Odds and ends; 9. Conclusion.

最近チェックした商品