Sacrifice (Breakthroughs in Mimetic Theory)

個数:

Sacrifice (Breakthroughs in Mimetic Theory)

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 116 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9780870139925
  • DDC分類 203.42

Full Description

In Sacrifice, René Girard interrogates the Brahmanas of Vedic India, exploring coincidences with mimetic theory that are too numerous and striking to be accidental. Even that which appears to be dissimilar fails to contradict mimetic theory, but instead corresponds to the minimum of illusion without which sacrifice becomes impossible.
The Bible reveals collective violence, similar to that which generates sacrifice everywhere, but instead of making victims guilty, the Bible and the Gospels reveal the persecutors of a single victim. Instead of elaborating myths, they tell the truth absolutely contrary to the archaic sense. Once exposed, the single victim mechanism can no longer function as the model for would-be sacrificers.
Recognizing that the Vedic tradition also converges on a revelation that discredits sacrifice, mimetic theory locates within sacrifice itself a paradoxical power of quiet reflection that leads, in the long run, to the eclipse of this institution which is violent but nevertheless fundamental to the development of human culture. Far from unduly privileging the Western tradition and awarding it a monopoly on the knowledge and repudiation of blood sacrifice, mimetic analysis recognizes comparable, but never truly identical, traits in the Vedic tradition.

最近チェックした商品