Desperate Clarity : Chronicles of Intellectual Life, 1942

個数:
  • ポイントキャンペーン

Desperate Clarity : Chronicles of Intellectual Life, 1942

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 240 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9780823250998
  • DDC分類 809.04

Full Description

These articles gradually outline a practical project that both looks back to the radical artistic doctrines of the late nineteenth and early twentieth centuries and anticipates the most original developments in the postwar era, among writers such as Robbe-Grillet, Butor, Sarraute, and Duras, not to mention Blanchot himself. In addition Blanchot is receptive in his weekly column to the extraordinarily wide range of original writing and thinking that was produced during the dark years of occupation, in areas such as psychology, anthropology, ancient history, linguistics, and philosophy. A highly original doctrine of writing can be seen to develop in which, thanks to the desperate clarity with which Blanchot's mind accepts and advances into what he sees as absolute and irrevocable disaster, thought is carefully and systematically deflected away from any sort of nihilism, thanks to a new relationship between reason, with its unitary subject, and the otherness to which imagination offers access.

最近チェックした商品