From Kabbalah to Class Struggle : Expressionism, Marxism, and Yiddish Literature in the Life and Work of Meir Wiener (Stanford Studies in Jewish History and Culture)

個数:

From Kabbalah to Class Struggle : Expressionism, Marxism, and Yiddish Literature in the Life and Work of Meir Wiener (Stanford Studies in Jewish History and Culture)

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 408 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9780804770071
  • DDC分類 839.1309

Full Description

From Kabbalah to Class Struggle is an intellectual biography of Meir Wiener (1893-1941), an Austrian Jewish intellectual and a student of Jewish mysticism who emigrated to the Soviet Union in 1926 and reinvented himself as a Marxist scholar and Yiddish writer. His dramatic life story offers a fascinating glimpse into the complexities and controversies of Jewish intellectual and cultural history of pre-war Europe.

Wiener made a remarkable career as a Yiddish scholar and writer in the Stalinist Soviet Union and left an unfinished novel about Jewish intellectual bohemia of Weimar Berlin. He was a brilliant intellectual, a controversial thinker, a committed communist, and a great Yiddish scholar—who personally knew Lenin and Rabbi Kook, corresponded with Martin Buber and Hugo von Hofmannsthal, and argued with Gershom Scholem and Georg Lukács. His intellectual biography brings Yiddish to the forefront of the intellectual discourse of interwar Europe.

最近チェックした商品