デジタルは何を変えるのか:メディア技術とコミュニケーション効果の理論<br>The Digital Difference : Media Technology and the Theory of Communication Effects

個数:

デジタルは何を変えるのか:メディア技術とコミュニケーション効果の理論
The Digital Difference : Media Technology and the Theory of Communication Effects

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 384 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9780674987234
  • DDC分類 303.4833

Full Description

The Digital Difference examines how the transition from the industrial-era media of one-way publishing and broadcasting to the two-way digital era of online search and social media has affected the dynamics of public life.

In the digital age, fundamental beliefs about privacy and identity are subject to change, as is the formal legal basis of freedom of expression. Will it be possible to maintain a vibrant and open marketplace of ideas? In W. Russell Neuman's analysis, the marketplace metaphor does not signal that money buys influence, but rather just the opposite—that the digital commons must be open to all ideas so that the most powerful ideas win public attention on their merits rather than on the taken-for-granted authority of their authorship.

"Well-documented, methodical, provocative, and clear, The Digital Difference deserves a prominent place in communication proseminars and graduate courses in research methods because of its reorientation of media effects research and its application to media policy making."
—John P. Ferré, Journalism and Mass Communication Quarterly

最近チェックした商品