- ホーム
- > 洋書
- > 英文書
- > Religion / Ethics
基本説明
キリスト教と女性の関係は、近年大きな注目を集めています。聖書や教義に見られる女性像の分析は、西洋文明における女性的なるものの理解に不可欠のものといえます。それだけではなく、キリスト教の教義や思想への女性自身の貢献、教会における女性の主体的な役割やオルタナティブな運動の強化は、フェミニズム神学の発展とともに、キリスト教そのものの性格に影響を与えています。中絶論争など、女性の性と生殖にかかわる議論においても、キリスト教会と女性の関係がひとつの鍵となっています。このように、女性とキリスト教という主題は、宗教学とジェンダー研究を巻き込む焦点となっています。
本書は、全4巻にて、女性とキリスト教に関する過去の最良の文献を精選収録します。編者の新たな序文を附し、複雑なコンテクストの理解を深めるよう配慮しています。キリスト教世界における女性の地位や役割、そのスピリチュアリティを考察する上で、本書は不可欠のコレクションといえるでしょう。
Full Description
This new four-volume collection from Routledge brings together the best and most influential scholarship on women and Christianity. It presents an up-to-date, multidisciplinary, and comprehensive compilation of women's reflection on the Bible and Christian doctrines; women's religious roles and movements; and contemporary issues facing Christian women around the world.
Contents
Volume I: Religious Language and Biblical Interpretation Part 1: Approaches to the Study of Christianity Part 2: Gender, Religious Language, and Symbols Part 3: Scriptures and Interpretation Volume II: Doctrines and Religious Practices Part 4: Interpretation and Reconstruction of Doctrines Part 5: Religious Practices Volume III: Religious Leadership, Mission, Dialogue, and Movements Part 6: Religious Leadership Part 7: Mission and Conversion Part 8: Religious Pluralism and Dialogue Part 9: Religious and Social Movements Volume IV: Contemporary Concerns Part 10: Embodiment, Sexuality, and Reproduction Part 11: Religion and Violence Part 12: Religion, Nature, and Science Part 13: Globalization, Transnationalism, Migration, and Diaspora