The Presence of the Past in French Art, 1870-1905 : Modernity and Continuity

個数:

The Presence of the Past in French Art, 1870-1905 : Modernity and Continuity

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Hardcover:ハードカバー版/ページ数 288 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9780300257106
  • DDC分類 709.4409034

Full Description

This innovative book introduces a vivid new reading of French art and society at a crucial period of history

The study of late nineteenth- and early twentieth-century French art tends to focus on a search for the modern. Richard Thomson presents an innovative approach to a popular period of art history, instead investigating how art in early Third Republic France adapted styles from the past. The classical is the predominant theme, punctuated by other stylistic currents, notably the Rubensian and the Botticellian. It asks, how did these styles—all three derived from foreign art—come to be adapted into French visual culture? How did the Republic customise classicism to its ideological ends? How was classicism manipulated by progressive painters for radical and reactionary readings? The Presence of the Past in French Art 1870-1905​ considers artists of very different character and type—from Degas to Henner, Cézanne to Besnard, Roty to Seurat, Dalou to Maillol—as well as a variety of media, including painting, sculpture, medals and celebrity photographs, to open up new vistas of interpretation in this fascinating field.

最近チェックした商品