東京の擬ロボット建築<br>Tokyoids : The Robotic Face of Architecture

個数:
電子版価格
¥3,818
  • 電子版あり

東京の擬ロボット建築
Tokyoids : The Robotic Face of Architecture

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常約2週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 224 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9780262544238
  • DDC分類 720.952135

Full Description

A photographic survey of the robotic face of Tokyo buildings and an argument that robot aesthetics plays a central role in architectural history.

In Tokyoids, architect François Blanciak surveys the robotic faces omnipresent in Tokyo buildings, offering an architectural taxonomy based not on the usual variables—size, material, historical style—but on the observable expressions of buildings. Are the eyes (windows) twinkling, the mouth (door) laughing? Is that balcony a howl of distress? Investigating robot aesthetics through his photographs of fifty buildings, Blanciak argues that the robot face originated in architecture—before the birth of robotics—and has played a central role in architectural history.
 
Blanciak first puts the robot face into historical perspective, examining the importance of the face in architectural theory and demonstrating that the construction of architecture's emblematic portraits triggered the emergence of a robot aesthetics. He then explores the emotions conveyed by the photographed buildings' robot faces, in chapters titled "Awe," "Wrath," "Mirth," "Pain," "Angst," and "Hunger." As he does so he considers, among other things, the architectural relevance of Tokyo's ordinary buildings; the repression of the figural in contemporary architecture; an aesthetic of dismemberment, linked to the structure of the Japanese language and local building design; and the influence of automation technology upon human interaction.
 
Part photographic survey, part theoretical inquiry, Tokyoids upends the usual approach to robotics in architecture by considering not the automation of architectural output but the aesthetic properties of the robot.
 

Contents

Preface ix
Introduction 1
Diagram and Face 9
Awe 71
Wrath 89
Mirth 103
Pain 119
Angst 135
Hunger 151
Postface 169
Notes 175
Illustration Credits 193
Index 195

最近チェックした商品