慈善、共感と社会意識<br>Ribbon Culture : Charity, Compassion, and Public Awareness

個数:

慈善、共感と社会意識
Ribbon Culture : Charity, Compassion, and Public Awareness

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 190 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9780230247895
  • DDC分類 361

基本説明

New in paperback. Hardcover was published in 2008. Explores the history, meaning, and sociological implications of awareness capaigns, seeing them as personal displays of compassion in a culture where empathy is a by-word for authenticity.

Full Description

This book explores the history, meaning, and sociological implications of awareness campaigns, seeing them as personal displays of compassion in a culture where empathy is a by-word for authenticity. It also highlights how charities use awareness campaigns to reach their audience, and the transformation of charity into a commercial enterprise.

Contents

Introduction Ribbon-Wearing: Towards a Theoretical Framework Flags and Poppies: Charity Tokens of the Early Twentieth Century Ribbon Histories Symbolic Uses of the Ribbon 'Showing Awareness' and the 1960s Counter-Culture: Breaking Rules and Finding the Self Worry as a Manifestation of Awareness: The Implications of 'Thinking Pink' The Commercialisation of Charity and the Commodification of Compassion Conclusion

最近チェックした商品