世界苦:ドイツ哲学におけるペシミズム1860-1900年<br>Weltschmerz : Pessimism in German Philosophy, 1860-1900

個数:

世界苦:ドイツ哲学におけるペシミズム1860-1900年
Weltschmerz : Pessimism in German Philosophy, 1860-1900

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常約2週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 320 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9780198822653
  • DDC分類 193

Full Description

Weltschmerz is a study of the pessimism that dominated German philosophy in the second half of the nineteenth century. Pessimism was essentially the theory that life is not worth living. This theory was introduced into German philosophy by Schopenhauer, whose philosophy became very fashionable in the 1860s. Frederick C. Beiser examines the intense and long controversy that arose from Schopenhauer's pessimism, which changed the agenda of philosophy in Germany away from the logic of the sciences and toward an examination of the value of life. He examines the major defenders of pessimism (Philipp Mainländer, Eduard von Hartmann and Julius Bahnsen) and its chief critics, especially Eugen Dühring and the neo-Kantians. The pessimism dispute of the second half of the century has been largely ignored in secondary literature and this book is a first attempt since the 1880s to re-examine it and to analyze the important philosophical issues raised by it. The dispute concerned the most fundamental philosophical issue of them all: whether life is worth living.

Contents

Introduction
1: The Schopenhauer Legacy
2: Schopenhauer's Metaphysics
3: Schopenhauer's Pessimism
4: The Illusion of Redemption
5: Julius Frauenstädt: Apostle and Critic
6: The Optimism of Eugen Dühring
7: The Optimistic Pessimism of Eduard von Hartmann
8: The Pessimism Controversy, 1870-1890
9: Mainländer's Philosophy of Redemption
10: The Pessimistic Worldview of Julius Bahnsen
Bibliography

最近チェックした商品