二ケーア公会議が遺したもの:4世紀の三位一体神学へのアプローチ<br>Nicaea and its Legacy : An Approach to Fourth-Century Trinitarian Theology

個数:

二ケーア公会議が遺したもの:4世紀の三位一体神学へのアプローチ
Nicaea and its Legacy : An Approach to Fourth-Century Trinitarian Theology

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常3週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて

  • 提携先の海外書籍取次会社に在庫がございます。通常約2週間で発送いたします。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合が若干ございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 496 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9780198755050
  • DDC分類 230

基本説明

New in paperback. Hardcover was published in 2005.

Full Description

The first part of Nicaea and its Legacy offers a narrative of the fourth-century trinitarian controversy. It does not assume that the controversy begins with Arius, but with tensions among existing theological strategies. Lewis Ayres argues that, just as we cannot speak of one `Arian' theology, so we cannot speak of one `Nicene' theology either, in 325 or in 381. The second part of the book offers an account of the theological practices and assumptions within which pro-Nicene theologians assumed their short formulae and creeds were to be understood. Ayres also argues that there is no fundamental division between eastern and western trinitarian theologies at the end of the fourth century. The last section of the book challenges modern post-Hegelian trinitarian theology to engage with Nicaea more deeply.

Contents

I. TOWARDS A CONTROVERSY; II. THE EMERGENCE OF PRO-NICENE THEOLOGY; III. UNDERSTANDING PRO-NICENE THEOLOGY

最近チェックした商品