Ayodhya: : 6 December 1992

個数:

Ayodhya: : 6 December 1992

  • 在庫がございません。海外の書籍取次会社を通じて出版社等からお取り寄せいたします。
    通常6~9週間ほどで発送の見込みですが、商品によってはさらに時間がかかることもございます。
    重要ご説明事項
    1. 納期遅延や、ご入手不能となる場合がございます。
    2. 複数冊ご注文の場合は、ご注文数量が揃ってからまとめて発送いたします。
    3. 美品のご指定は承りかねます。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • 【入荷遅延について】
    世界情勢の影響により、海外からお取り寄せとなる洋書・洋古書の入荷が、表示している標準的な納期よりも遅延する場合がございます。
    おそれいりますが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
  • ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
  • ◆ウェブストアでの洋書販売価格は、弊社店舗等での販売価格とは異なります。
    また、洋書販売価格は、ご注文確定時点での日本円価格となります。
    ご注文確定後に、同じ洋書の販売価格が変動しても、それは反映されません。
  • 製本 Paperback:紙装版/ペーパーバック版/ページ数 336 p.
  • 言語 ENG
  • 商品コード 9780143442226
  • DDC分類 954.2

Full Description

'A sensational book' India Today

A shocking exposé of the event that changed Indian politics forever

P.V. Narasimha Rao was the prime minister of India when, on 6 December 1992, thousands of kar sevaks stormed into the site of the Babri Masjid in Ayodhya. The nation watched in horror as the centuries-old mosque was razed to the ground, in the presence of paramilitary forces and senior political leaders, marking a turning point in post-Independence Indian history.

Many hold Rao responsible for not preventing the demolition, while others accuse him of being a co-conspirator. In this tell-all account, Rao reveals what really transpired in the run-up to that fateful day. Drawing on the Supreme Court order, parliamentary proceedings, eyewitness reports and his own insights, he presents a comprehensive view of the machinations that led to the demolition of the Babri Masjid.

Nearly three decades after the event, Ayodhya: 6 December 1992 remains a valuable resource to understanding the political manoeuvres behind the Ram Mandir issue and the dangers of exploiting religious sentiments for narrow electoral gains.

最近チェックした商品