日本の中のインド亜大陸食紀行

個数:

日本の中のインド亜大陸食紀行

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月12日 08時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 319p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784990798611
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0026

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アリーマ

17
ある時期から急速に増えた日本国内のインド系在留者たち。そうした人々の日本での食文化やビジネス環境、そして生活実態を観察しレポートした本。インドの代表的な各州、パキスタン、ネパール、バングラデシュなどの地域別に、日本全国各地の状況をまとめている。作者はインド料理の食器を扱う商社を経営しているそうだ。雑多な情報が出てきて多少散漫な印象はあるものの、こうした話はなかなかまとまってこないので貴重な一作。とても面白く読んだ。★★★★★2020/04/29

DEE

14
日本の中に深く入り込んでいるインドやネパール、パキスタン。それらの国の食にスポットを当てているためカレー好きにはもってこいの内容。 日本人が経営しても飲食業は厳しいのに、言葉もろくに通じない異国で成功するのは奇跡的なのかも思いきや、中古車販売業が本業だったりとリスクヘッジはきちんとしてるようだ。 後半は全国のお店紹介みたいになってしまい、ちょっと残念。2019/11/21

yoneyama

7
2019年の国内インド食世界のリポート集。現地の食堂食べ歩き大全本を読んで、著者の歴史、地域、文化に対する理解の深さからくる読みやすい文章が気に入り、国内編も読む。東京など都会だけでなく、日本の地方都市にもたくさんのディアスポラインド亜大陸文化が根づいていることを発見する喜びに満ちていて、楽しい読書だ。わがまち信州松本のドゥーン食堂印度山にも来て、ウッタルカンド出身者が世界のインド料理界に多い話やネパールとの縁なども聞き込みベースの情報がある。最近印度の歴史本を連読しているのは、この著者のせいなのだ。2024/10/18

Toshi

7
インド食器・調理器具の輸入販売を手掛けるアジアハンター代表、小林真樹さんによる日本国内のインド料理事情の好奇心と愛に溢れたルポルタージュ。バターチキンがイチオシと言う没個性の店が多い中、地方色にこだわった本物を味わえる店が紹介されている。またインド人コミュニティのイベントや、シーク寺院のコミュニティランチにまで潜入。インドネパール料理店増殖の裏側や、日本におけるインド、ネパールコミュニティの発展も追っている。それにしても下妻のBlue Moon、是非一度行きたい。2020/08/09

Olga

7
日本におけるインド、ネパール、パキスタン、バングラデシュの料理だけでなく、それらの国々の人々がここ20年〜40年、日本とどのように関わってきたか、およびその推移などもわかり、非常に興味深い。思わず、冒頭で紹介されているアンビカのオンラインショップでしこたま買い込んでしまった。2020/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13798317
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品