吾輩は作家の猫である

個数:
  • ポイントキャンペーン

吾輩は作家の猫である

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 219p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784990706593
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

高橋克彦が愛した猫の写真&小説・エッセー。

目次

猫写(ホクサイ;フミ;タマゴ)
猫咄四話(ピーコの秘密;ミーコのたましい;猫屋敷 ほか)
猫三代記(猫の和議;猫たちに;猫の背中を撫でながら ほか)

著者等紹介

高橋克彦[タカハシカツヒコ]
1947年岩手県生まれ。早稲田大学卒。83年『写楽殺人事件』で江戸川乱歩賞、86年『総門谷』で吉川英治文学新人賞、87年『北斎殺人事件』で日本推理作家協会賞、92年『緋い記憶』で直木賞、2000年『火怨』で吉川英治文学賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

timeturner

6
前半のカラー写真集は、猫のためにカメラ40台、レンズ200本を買ったというだけあってプロ並み。後半は童話、恐怖小説、時代小説、エッセイ。ペット・ロスって、喪失の哀しみではなく、自責の苦しみによるものがほとんどなんだなあ。2019/02/02

104ちゃん

5
後半のエッセイは、泣いてしまった。命に限りがあるとわかっていても、悲しいの一言。我が家の猫も、私がインフルエンザで寝込んだ時にそばにいてくれたっけ。 筆者の高橋先生、その後、どうしていますか。2018/04/27

しろり

5
高橋先生自らが撮影された、愛情あふれる飼い猫(ホクサイ、フミ、タマゴ)の写真と猫が登場する童話と短編、エッセイから成るご本。最後におさめられたエッセイが涙なくして読めません。2018/02/02

きょん

4
高橋克彦氏が共に過ごしたホクサイ、フミ、タマゴ、三匹の猫たちとの思い出のエッセイと、猫がテーマの短編集。大きな賞をもらった帰路に購入したアビシニアンのホクサイ。はじめての猫だけに、彼を失ったときのダメージは特に大きかった。読むそばから共感と涙。2024/10/19

みこと

3
この方の作品は幾つか読んでいたが、猫好きだったとは。写真が可愛いだけに、後半の「猫三代記」が辛い…2018/01/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12382974
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品