感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆとりのなべはる
0
評価制度の歴史を整理するために読み始めたら大正解でした。なぜノーレイティングが導入され始めているのか、目標管理型評価制度がなぜ機能しないのかをわかりやすく知ることができます。2024/08/08
hooponopono
0
人事考課とか目標管理などのパフォーマンス・マネジメントの最前線を学べる本。これまでは「個人」「成果」に焦点を当てきたが、これからは個人はもちろんだが組織との関わり(エンゲージメント)や成長に重点を置くべきと説いている。確かに評価者面談で部下は事実や本音を語らないし、上司はそれを聞いても甘辛をくっつけて上に上げる。本書の後半ではパフォーマンス・マネジメントの再構築・運用について手法を述べているが、やはり机上の空論感は否めない。実行・定着までにはコンサルが入る必要ありかな。2019/07/02