トーィン―クアルンゲの牛捕りとクーフリンの物語

個数:

トーィン―クアルンゲの牛捕りとクーフリンの物語

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 30cm
  • 商品コード 9784990679606
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0739

内容説明

コナハトの女王メイヴは嫉妬に苛まれた。夫のアリル王に富財産で負けていると知ったからだ。アリル王は白角の牡牛フィンバナッハを持っている。アイルランドにはそれに匹敵する牛は他にいないと思われている。果たしてそうだろうか?アイルランド語における最も素晴らしい話を、新しく壮絶に生き生きと書き直した、『トーィン』、すなわちアイルランドで一般に知られている『クアルンゲの牛捕り』の物語。12世紀に、世界の最高の叙事詩のひとつである『レンスターの書』に書き残され、その写本に描かれている高貴さ、勇敢さ、そして悲劇性が素晴らしい漫画に絶妙に融合されている。

著者等紹介

オラハリー,コルマーン[オラハリー,コルマーン] [´O Raghallaigh,Colm´an]
アイルランド語の童話作家であるとともに出版社も経営している。アイルランド・メイヨー県のバラにある小学校で長く教鞭をとり、副校長も兼ねていた。アイルランドの伝説や物語を易しいアイルランド語で紹介する絵本と、ルーァリーという腕白小学生を主人公とした「ルーァリー」シリーズはその中でも最もよく売れている作品である。2002年と2003年には権威あるビスト・メリット賞(Bisto Merit Awards)を受賞している。2003年と2004年には、アイルランド読書協議会及び教育省から功労賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Bo-he-mian

11
ケルト神話で有名な、英雄クー・フリン(akaク・フーリン)と、クアルンゲの牛捕りの物語。実は永らく絵本だと勘違いしていたのだが、フルカラー・コミックスでした(爆)。絵や色彩感覚は中々ファンタスティックだけど、実はイタリアのカリスマ的なコミック・アーティスト、セルジオ・トッピからの影響を強く受けている。その辺も加味した上でなら、ムード満点で愉しめるのだが、海外のコミックスの特徴というか、コマ割りや演出が不親切というか説明不足というか、日本人にとって読みにくい作りになっているのも事実。2021/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7906542
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品