目次
第1章 ヘラート(ヘラートの歴史;ティムール朝時代;ガーゼルガーの建物群)
第2章 ガーゼルガーに置かれたティムール朝王族の墓石石棺に見る彫刻デザインの調査と分析(バーイスンクル王子の石棺;慈善の間に置かれた石棺;中庭に置かれた石棺;フェローザ・ベグム(スルタンバーイカラ王の母)の石棺)
著者等紹介
サワビー,アブドゥル・ナセル[サワビー,アブドゥルナセル] [Sawaby,Abdul Naser]
細密画家。国立ヘラート大学美術学部細密画学科教授。テイムール朝の美術史および「前・後期ヘラート派」の細密画、金箔彩師等を教える。ティムール朝の金箔彩飾(gilding)を現代によみがえらせると共に現代のアラベスクを創出し、第三の「ヘラート派」創設を試みる。細密画家ベヘザード研究の第一人者でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- f植物園の巣穴 朝日文庫