下田祐治が描く神田今昔紀行「神田百景」

下田祐治が描く神田今昔紀行「神田百景」

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784990445805
  • NDC分類 723.1
  • Cコード C0071

内容説明

なくなった風景、今も残る風景。この画集を手に、あなたも、この街を散策してみませんか!手に持って歩く画集!神田界隈へようこそ。

著者等紹介

下田祐治[シモダユウジ]
神田の街を描き続ける会会員、東京いきいき絵画ネットワーク事務局長、ちよだ文化連盟事務局長、千代田区観光協会会員、神田法人会会員、神保町応援隊発起人。1941年群馬県生まれ。1960年(株)東京印書館に就職。1984年「神田の街を描き続ける会」設立に関わり、神田(千代田区)にこだわり24年間描き続ける、この間、会長と事務局長の役職を23年間担当。1997年(社)神田法人会報「法人なかま」表紙絵を制作。2001年「神田50景」で初の個展を「文房堂ギャラリー」で開催する。2005年KKRホテル・学士会館・そんぽ会館・珈琲園などで個展を開催。千代田区文化祭やグループ展に出展。2008年神田今昔紀行「神田百景」画集を発行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品