感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ゆきおんな
30
図書館で中学生に読んでほしいおすすめ本になっていたので借りてきました。薄くてすぐに読めます。天才科学者が取り組んできた発明品の数々やこれからの挑戦に対しての助手のつぶやきがいい感じでした。シンプルな挿絵もとってもマッチしていて面白いです。ラストの一文が深く響きます。いいお話でした。2016/05/22
ロマンチッカーnao
23
これ、ぜひ子供たちに読んでほしい1冊です。小さいお子さんなら親が読んであげたらいいし、小学生高学年や中学生なら自分で読んでほしい。いい本です。人間は決して神にはなれないし、なろうなんて思いあがった考えは持ってはいけない。たとえそれが平和の為であろうとも、一部の人間がこれは居るもの、いらないものなんて決める事なんか決してできない。いい本でした。2016/07/19
メープル
14
図書室のオススメ本コーナーから。さらっと読めたけど深いなぁ。世界平和のために世の中の悪いものがパッとなくなればいいよね。必要な物もあげたらキリがないなぁ。本当に必要な物、不必要な物を見極められるようになりたいなぁ。2022/02/20
ででんでん
14
悪いニュースばかりの人類がやりなおすために教授が考えた方法は❓ 小6ブックトーク用。2017/07/10
ベガ@あやめ
12
これもおもしろかったけど、前の二冊みたいに「おもしろかったー」で終われない。自分でも人類のやり直しについて考えさせられた2015/11/13