一人〈1〉―坂上吾郎小説集

個数:
  • ポイントキャンペーン

一人〈1〉―坂上吾郎小説集

  • 坂上 吾郎【著】
  • 価格 ¥1,571(本体¥1,429)
  • 玲風書房(2003/10発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 28pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 245p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784947666284
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

著者等紹介

坂上吾郎[サカノウエゴロウ]
1932年豊橋市に生まれる。1989年ポリドール(株)「私の愛」「故旧よ何処」作詞 唄・菅原洋一で製作。その他豊橋市において発刊される日刊紙・東愛知新聞及び東海日日新聞に客員として随筆を寄稿。本名は池田誠(いけだまこと)で、1960年税理士登録。1977年東海税理士会常務理事、コンピュータ委員長。1980年エルメスコンピュータ(株)設立社長。1984年IBMモデル世界標準仕様企業経営ソフト「流石」完成。1998年野見山暁治氏、窪島誠一郎氏と共に戦没画学生慰霊美術館「無言館」運営委員。2000年情報処理新興事業協会(IPA)情報ベンチャー事業支援化ソフトウェア開発事業に採択され、中高年向経営管理学習システム「さあはじめよう」全五巻完成。2002年特許発明者登録(INVENTOR)「コンピュータを用いた財務会計の処理方式及びプログラム」。その他国税庁税務大学校等にて講演
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品